💛無料メールマガジンのご案内💛

★想いに素直になれる歓びを伝える
★迷いを晴らして前に進むきっかけをご提供

詳細はこちらをクリック

ペットの生まれ変わりのサインは?もう一度出逢うために私が行ったこと

inu-umarekawari-sain愛犬との暮らし
自己紹介

可愛いあの子にもう一度出逢いたい・・・

この記事を読まれているあなたは、きっと、かけがえのない大切なペットさんとの再会を心から望んでいらしゃるのだと思います。

お気持ち、本当にわかります。

 

一方で、生まれ変わりなんて本当にあるのだろうか?

生まれ変わったあの子をどうやって見つけたら良いのか?

 

そんな風に思われているのではないでしょうか。

私自身は、生まれ変わりは「ある」と思っています。

なぜなら、なんとも不思議で感動的な出逢いを2度も体験したからです。

 

この記事では、私自身の体験をもとに、

・ペットの生まれ変わりについて思うこと

・生まれ変わったペットと再会するために必要なこと

上記のことをお話したいと思います。

ペットの生まれ変わりはあるのか? エピソード1

私は、3匹の愛犬を看取り、現在1匹の愛犬と暮らしています。

3匹のうち2匹の愛犬コロとポテトは、小学校の頃から約16年半同時に一緒に暮らし、2匹を看取った後から約16年半一緒に暮らした愛犬やまとを、この記事を書く約4か月前に看取っています。

なんか、私の歳がバレそうですね。

 

話を戻しますが、最初の生まれ変わりを確信した体験は、やまとを迎えた時でした。

やまとに、先代犬2匹のうちの「コロ」の魂を感じたのです。

出逢ったのは、コロとポテトを看取った数か月後のこと。

最愛の愛犬たちへの気持ちの整理がようやくつき、落ち着いてきた頃です。

 

なんとなく見ていたインターネットで、ふと目についたわんちゃんの存在がありました。

まだ生まれて2か月程度の可愛い赤ちゃん。

それがやまとです。

 

やまとは、保護されたわんちゃんで、私は導かれるように保護先に連絡しました。

ところが、先方からのお返事は、対応が難しいという内容でした。

私が連絡した時点で、既に2名の人から問い合わせがある状況だったのです。

 

私は残念に思いながらも、なぜか無意識に、やまとをお迎えする準備をしていました。

そして、2日ほど経った頃、先方から連絡が。

不思議なことに、先に問い合わせされていた2名と、急に全く連絡が取れなくなったというのです。

こうしてやまとは、我が家の愛犬となったのでした。

まるで、我が家に来るのが用意されていたルートであるかのようです。

 

やまとは、人見知りで臆病なわんちゃんでした。

関わりが難しく、多くの課題を感じる時も多くありましたが、その分たくさんの学びの機会を与えてくれ、私の成長を促してくれる存在でした。

そんなやまとは、関わりの中で、先代の「コロ」を感じる場面がしばしば。

また、ご近所様からは、「この子すごく長生きね~」などと言われることもよくありました。

先代の「コロ」と間違われていたのです。

ですが、コロとやまとは、写真を並べて眺めると、全然似ていません。

毛色も形も全然違います。

それなのに、どこか似ていて・・・

話すときりがないですが、とにかく、やまとにはコロを感じる部分がたくさんありました。

コロを感じるけれど、コロではなくてやまとはやまと。

その上で、本質部分が同じと感じました。

ペットの生まれ変わりはあるのか? エピソード2

もう一つの生まれ変わりを感じる体験は、今一緒に暮らしている「すもも」です。

すももには、先代の愛犬「ポテト」を強く感じました。

実は、やまとと一緒に暮らしていた間、コロのエネルギーや存在はよく感じていたのですが、ポテトの存在をほとんど感じることができずにいました。

 

そのため、ポテトの魂は一体今、どこにいるのだろう?とずっと気になっていたのです。

ですから、すももを通してポテトのエネルギーを感じた時、涙があふれて止まりませんでした。

やっと会えると思ったのです。

 

そして、コロ&やまとからポテト&すももに、私の魂の教育係のバトンが移ったのだなと思いました。笑

本当にびっくりするほど涙が止まらなくて、私の魂の深い歓びを強く感じました。

 

すももは、繁殖犬として暮らしていた成犬で、ポテトに本当によく似ていました。

実際迎えてみると、やっぱりよく似ていて、癖とか声などもポテトにそっくりです。

これは私だけではなく、生まれ変わりなどの話とは縁がない父も、「ポテトの生き写しや」と言うほどです。

それと、ポテトは1月に天に還ったのですが、すももは1月に誕生しています。

たまたまなのでは?と思われるかもしれませんが、私にはこれもサインではないかと思っています。

 

正直、まだ話したいエピソードはたくさんあるのですが、きりがないのでこの辺で終了します。

とにかく、生まれ変わり、あるいは魂の本質が同じとしか言えないような体験をしたのです。

でも、生まれ変わりなんて本当にあるの?

動物に限らず、生まれ変わりはあるのかどうかについての議論は、よくネット上でも見かけます。

以前は私も、生まれ変わり説を信じたいけど本当なのかなぁ?と、よくネットを検索して、さまざまな人の意見を読んだり、動画を視聴したりしていました。

ですが今は、生まれ変わりがあるのかないのかの答えを探し求めることは、無意味だと感じています。

なぜなら、生まれ変わりがあるもないも、証明が難しいからです。

「ある」の証明は難しい、でも、「ない」の証明も難しい。

だとすれば、自分が信じている世界がすべてだと思うのです。

私は、自分の愛犬たちの生まれ変わり、あるいは、大元の魂が同じだと、本能的に感じる体験をしました。

また、私の周りにも、ペットさんの生まれ変わりだと思う体験をした人はたくさんいます。

どのエピソードも、とても素敵で心温まり、聴いている私も感動します。

生まれ変わりがあると信じている人には「ある世界」が、生まれ変わりなんてないと信じている人には「ない世界」が広がっている。

それでいいし、それがすべてではないでしょうか。

あるかないかの答え合わせや議論は、必要ないのです。

大切なあの子に再会するために私が行ったこと

「ペットさんは、飼い主の人生を助けるためにやってくる」

私は、そんな話を聞いたことがあります。

過去世でも、何度も出逢っているそうです。

そして、これから先もきっと出逢うし、絆はずっと続いている・・・

 

実際のところ、それが本当かどうかなんて確認しようがありません。

それでも、ペットが飼い主の人生を助けてくれているのは、間違いないと感じています。

そして、人生での必要な学びを終えるまで、ずっとサポートし続けてくれると思います。

それは、必ずしも肉体に魂を宿らせて一緒に暮らす、という方法とは限らないかもしれません。

光の存在としてずっと見守り、時にメッセージをくれる。

そんなサポートの仕方もあるでしょう。

ただ、現時点での私は、また愛犬たちが私のもとに来てくれて、一緒に暮らすことになる気がしていました。

なんとなくですが、確信に近いものがありました。

 

ですから、愛犬たちの魂を感じてみることにしたのです。

何も大層なことではありません。

静かに呼吸に集中し、静かに愛犬たちの魂に声をかけただけです。

愛犬1匹1匹を思い浮かべ、そのエネルギーを丁寧に感じました。

そして、私のところに来てほしいこと、私に愛犬たちだとわかるようにサインがほしいことをお願いしました。

すると、ふんわりとあたたかいものに包まれ、愛犬たちが私のメッセージを受け取ってくれた気がしました。

私はレイキヒーリングをするので、手のひらを胸に当ててレイキしながら行いました。

ですが、レイキをしない人でも、十分にリラックスできる状態になれたらOKです。

あとは流れに任せます。

ネットなどで動物さんを探したいなら探してもいいし、探さなくてもいい。

そして、今この瞬間の暮らしに集中しました。

集中できない時もありますが、それはそれでいいのです。

そうして過ごした数日後、予想外の場所で、今いる愛犬すももちゃんとご縁がつながったのでした。

 

私の場合もそうですが、ご縁は、思いもよらないルートやプロセスでやってくることが多いです。

また、迎え入れるにあたり一見大きなハードルがあるように思えたとしても、約束した魂の子の場合、不思議と問題がスルスル解決してスムーズに出逢うことになるようです。

これは私だけの体験ではなく、ペットさんの生まれ変わりを体験した周りの人たちのエピソードからも感じています。

終わりに

書きたいこと、伝えたいことを思うままに書きました。

ですから、まとまりない部分、わかりづらい部分もあったかもしれませんが、最後まで読んでくださりありがとうございます。

この記事にたどり着かれたあなたは、もしかしたら大切なペットさんが天に還り、必死の思いで読んでくださっているのかもしれません。

大切なあの子にもう一度出逢いたいと、切に願っていらっしゃるのかもしれません。

いずれにしても、あなたと大切なペットさんの魂は必ず深くつながっています。

これだけは間違いないです。

それがどんなカタチだとしても、必ずつながっています。

そして、見守り、時にメッセージをくれているはずです。

ですから、ご自身と、ペットさんとのつながりを信頼し、声をかけてみてください。

きっと大切なペットさんの存在を感じることができるはずです!

タイトルとURLをコピーしました