がんばっているのに貯金ができない。
あなたは貯金ができないことに焦りを感じ悩まれていますか?
もう少し収入が多ければ貯金できるのに・・・
予定外のことがあって今月も残せなかった・・・
こんな風に思われているかもしれないですね。
ですが、本当に収入が増えれば貯金できるのでしょうか?
予定外のことがなければお金は残せるのでしょうか?
どうやら、必ずしもそうとは言えないようなのです。
というのも、貯金できるかできないかも、
「無意識の習慣」
が大きく関係しているから。
今こんな風に偉そうに言ってますが、私自身無意識の習慣が貯金できるできないに大きく影響があることをひしひしと実感したからなのです。
でも、無意識の習慣なんてどう変えていけばいいのかわかりませんよね。
なので、この記事では実際に私が試してめちゃくちゃ有効だった方法をご紹介したいと思います^^
貯金できないのは定収入だから?焦りでいっぱいの当時の私
まずは、貯金できないことに焦りを感じまくっていた当時の私がどのような状況だったのかをご紹介します。。
ちょっと、いや・・・かなり恥ずかしいですが(^^;)
でも、この記事を読まれるあなたと私の状況が違い過ぎていては、同じ方法をしても合わない可能性もありますものね。
ですので、記事を読むかどうかを判断する上での参考にしてください。
当時の私ですが、自営を始めて1年経たない頃でした。
お恥ずかしいですが、年間収入は100万少々。
正社員の時とは比べ物にならないくらい少ないです。
実家暮らしなので、宿賃は不要で、月々2万円は自宅に入れていました。
ですが、両親も少ない年金でやりくりしています。
ですから家の補修などのお金も少し私も出したリしますし、日常の買い物の代金も支払うこともあります。
もちろん自分の年金や国民健康保険の支払いも自分でします。
ですので、本当に月々入る収入はあっという間に消えてしまうんですよ。
結婚はまだ考えてませんが、やはり将来を考えると老後の資金を準備しておかないといけないなと思いました。
(なんで結婚を考えていないのかについてはそっとしておいてください。笑)
そのため、いろいろお金の本を読んだりして、貯金を始めたんです。
ところが、先取り貯金でいくらか貯金で封筒にわけておくものの、予定外の出費があると結局使用してしまうんですよね(^^;)
なので、なかなか貯金が進まず焦りなかりが募りました。
アルバイトを増やすことも考えました。
でも、そうすると自営の時間が減ります。
そうなれば、いつまでも自営を安定させられない気がしたのです。
やはりしたくて始めた自営ですから、そんな簡単にはあきらめたくありません。
それにアルバイトの収入に頼ってしまう気も・・・
では一体そうすれば良いのか?と悩みに悩んだ末にやってみたことがありました。
そして、それが一気に貯金の流れを変えてくれたのです!
私が貯金できない理由はこれだった!まずしたことは?
結論から言いますと、私が貯金できない理由は、
「感覚だけで貯金しようとしていた」
ということでした。
具体的には、
1、貯金の目標額、期間がない
2、貯金の目的が広すぎる
3、お金の流れを頭の中だけで考えている
4、とりあえずなんでも100均や安いものを優先している
5、ポイントや割引券を使おうとする
6、先取り貯金を無理な金額に設定する
以上6点です。
特に、1番2番は重要ですね。
ここが漠然としていると、自分の軸がなくて周りの貯金事情に流されてしまうんです。
すると、周りの人と比べて全然できない自分に焦りを感じます。
例えば、私も場合は漠然と老後の生活に不安を感じて貯金を始めました。
でもね、老後っていったって、どれだけ貯めないといけないんでしょう。
それに一体いつからの生活のこと?
そう考えると、あまりに広くて漠然としていますね。
老後に必要な金額となれば、日々の貯金では手に負えない額。
日々の貯金ではなく、もう少し大きくお金を増やす方法を考える必要がでてきます。
それに、目標や期間、目的がはっきりしてないと、
「まあいいか・・・次頑張ろう」
という感じに先延ばしグセができるんです。
あと、100均の利用とか安いものを優先したり、ポイントや割引を利用するという方法は、一見お得です。
でも、使い方次第では、かえって出費が増えてしまうんですよね(^^;)
例えば、安いからもう少しまとめて買っておこうとか、今割引だから今のうちに買っておこうとか。
安さやお得感につられて、必要ないものまで購入してしまうんですね。
実際にはなくても何とかなるものも安易に買ってしまうんです。
このように、
「とにかく貯金したい」
「とにかく安いのが良い」
「割引はお得」
というような漠然としていて、本質を理解していない状態では、無意識にお金が貯まらない行動につながってしまうんです。
なので、その無意識の習慣を変えていくことがとても重要だったのです。
貯金できないことへの焦りが解消!簡単なあることとは?
私が貯金できずに焦りを感じていた理由として、
1、貯金の目標額、期間がない
2、貯金の目的が広すぎる
3、お金の流れを頭の中だけで考えている
4、とりあえずなんでも100均や安いものを優先している
5、ポイントや割引券を使おうとする
6、先取り貯金を無理な金額に設定する
という理由があったことを述べました。
ですので、これらをを変えていくことで、おのずと貯金できるようになりました。
具体的なステップとしては、
1、月々のお金の流れを把握する
2、貯金の目的と金額と期間を設定する
3、先取りで貯金する金額を決める
この3つです。
これがしっかりしたことで、無駄な買い物をしなくなり、安さや割引につられて購入することもなくなりました。
もちろん割り引きや、100均は使います。
でも、感覚的に使用するのではなく、計画的に効率的に利用することができるようになったと感じています。
1については、家計簿ですね。
これは私の場合アプリを使用しています。
家計簿のつけ方やアプリの紹介はこちらの記事があります↓
月々のお金の流れを知ることで、あらかじめ絶対出ていくお金がいくらあるのか、自分がどんなことにお金を使っているのかを知ることができます。
チェックしてみると、絶対に買わなくて良いものを結構買っていたことがわかります(^^;)
次のステップが、貯金の目的と金額と期間ですね。
ただ貯めるというのではなく、何かわくわくするような目的を持つんです。
これまで貯金ができなかったわけですから、大きな金額設定はしません。
まずは、月々の収入と毎月のお金の流れをすり合わせて、可能な金額を出します。
私の場合、無駄に使っていたお金が月々どれくらいあったかを出して、それを少なく見積もった金額で考えました。
最初の目標はとにかく無理をせず、余裕をもって考えることを優先としました。
というのも、大きな金額設にして無理をすると、ストレスになるんですよね。
小さな金額と無理のない期間で小さなわくわくする楽しみを目標にして進めました。
それにより、貯金が苦ではなく楽しくすることができ、貯金できるようになったのです。
繰り返し小さな目標を達成するうちに、だんだん貯金できる自信にもつながったように思います。
今は、目の前の貯金だけでなく老後の資産形成のために積立投資用の金額も貯金するようにしています。
老後の資金については、やはりお金に動いてもらう必要があると思います。
最初は抵抗がありましたけどね。
なんだかギャンブルみたいに思っていたので。
でもきちんと計画立てた積立投資は、とても有効だし、これからはやはり必要なのだと思います。
老後の資産形成については、「マネーセミナー」がとても参考になりました↓
これまでお金について何も知らなかった私には、目から鱗な情報ばかり。
将来的なお金のつくり方、今すぐできる貯金の考え方が具体的!
痛いところもついた内容ですが、現実的で自分の生活に落とし込んで考えられる実用的な内容だったので、参加して本当に良かったです。
しかも無料で勧誘なしの上、無料で個人的な相談までできちゃう!
さらにさらに美味しいケーキのおまけまでついて、かなりお得な気分でした^^
↓気になる方はとりあえず内容だけでも見られては?!
まとめ
いかがでしたか?
収入が少ないから貯金ができない。
そう思っていました。
でも、もし収入が増えたとしても、やはり本質の部分を理解して、無意識の習慣を変えていかないことには貯金ははやり出来なかったと思います。
自分の中にどれだけ具体的なビジョンがあるかは本当に重要で、貯金だけでなく、行動のエネルギーになるんですよね。
今貯金できなくて焦りを感じているあなたも決してあきらめないでください!!
まず現状のお金をしっかり把握しましょう。
そして、小さくてわくわくする目標を立てましょう。
これを最初はコツコツ繰り返すんです。
そのうち、貯金できる習慣が身につきます。
そうなれば大きな資産形成まで考えることができるようになるはず!
参考になれば幸いです。