💛無料メールマガジンのご案内💛

★想いに素直になれる歓びを伝える
★迷いを晴らして前に進むきっかけをご提供

詳細はこちらをクリック

過去の後悔ばかりで辛い毎日から抜け出せる!その方法とは?

心の悩み・人生
自己紹介

過去を振り返っても仕方がない。

そうは思っても、後悔ばかりが頭の中をかけめぐる・・・

私も、本当に毎日四六時中過去の自分の行動や出来事などを後悔ばかりしていた時期がありました。

考えたくないけれど、自然に考えてしまうのです。

これは本当に苦しいです。

この記事を読まれているあなたも、そんな辛い思いをされているのかもしれませんね。

そんなあなたに向けて、

「過去を後悔するばかりの辛い日々からスッキリ抜け出し、前を向く為に必要なこと」

をお話したいと思います。

過去を振り返って後悔ばかりが心に浮かぶ理由とは?

過去の出来事や自分の言動を、繰り返し頭の中で反芻してしまう。

そんなあなたは、今置かれている現状に苦しさを感じているのではないでしょうか。

私は以前、確認不足により、ある訪問看護のご利用者様に大変迷惑をかけてしまったことがありました。

その失敗が発覚したのは、ご利用者様からのお電話が事務所にあったことによります。

 

私は、そのご利用者様に対して、当時苦手意識がありました。

ですから、これから謝罪に行かなければならないという状況なわけですが、正直行くのがすごく怖かったのです。

そのため、起こった事実を受け入れられず、何回も頭の中で「あの時こうしていれば」と反芻してしまいました。

ですが、そんなことをしてもしんどさが増すだけなのです。

そして、自分がしたことを認めて受け入れることがでいていないので、そんな状態でご利用者様に会いに行っても、中途半端な対応しかできないでしょう。

ですから、私は、腹をくくりました。

しっかりと自分がしたことを、事実として受け入れることに決めたのです。

その上で、自分に今できることを考えました。

そして、ご利用者様に一切の言い訳をせず、きっちり心から謝罪し、今後はこうしていくと約束したのです。

はっきり言って、ご利用者様の対応は厳しいものでした。

ですが、こちらの偽りない気持ちが伝わったのか、最後はとても穏やかでした。

実はそれだけではなくて、この件をきっかけに、そのご利用者様との関係性がとても良いものに変化したのです。

過去への後悔ばかり浮かんでくるのは、

「現状の苦しみの原因を過去に探し求めているから」

なんですよね。

 

「ああしていれば良かった」

「こうしていれば、こんなことにはなっていなかった」

など反芻し、今置かれている状況を嘆いているのです。

 

ですがどんなに悔やんでも、過去を変えることはできません。

「そんなことはわかっているよ! でも後悔してしまうから苦しいんじゃない!」

そう思われるかもしれないし、私も思ったことがあります。

 

それでもやっぱり、前に進むためには、

「過去は変えられない」

ということをしっかりと受け入れる必要があるのです。

そして、その上で過去を受け入れます。

 

過去を受け入れるとは、過去に起こった出来事や行いを、

「事実としてありのままに受け入れる」

ということです。

 

これは辛いことかもしれないし、苦しいことかもしれません。

けれども、ここがしっかりできてこそ、前に進む方向に考えをシフトしていけるのだと思います。

過去の後悔はこれから先を上手くいかせる糧になる

先ほどの私の訪問看護での事例では、起こった出来事と自分の行いをしっかり受け入れて、今できる精一杯のことを行ないました。

そして、その結果、ご利用者様との関係が思いがけず心地良いものに変わりました。

ですから今となっては、苦い失敗体験でしかなかった出来事が、私の中で後悔ばかりの存在ではなくなったのです。

ここであらめて述べますが、過去の辛い出来事や失敗は、どんなに考えても変えることはできません。

ですが、「過去の存在価値」は、変えることは変えることができるのです。

 

過去に起った出来事や失敗は、考えると辛くて苦しいものかもしれませんが、必ずそこには気付きや学びなど、得ているものがあるはずです。

ですから、そこに気づけると、過去の後悔をこれからの人生を上手く行かせるための糧にもできるのです。

そのためにまずは、後悔している過去の事実をまずしっかりを受け入れることが大切になります。

そしてさらに、今目の前のことにもしっかり目を向け、起きている事実を把握するのです。

「今何が起きているのかという事実」

をしっかりと理解します。

ここで間違えてはいけないのが、

「事実とは、思い込みで解釈した現実ではない」

ということです。

 

何が起きているのか、客観的な事実を整理するのです。

そして、「今何ができるのか」をしっかり1つ1つ洗い出し、コツコツと行動に移していくことが大切になります。

まとめ

今苦しい状況にあると、過去を後悔してしまうのは無理もありません。

しかし、ただいつまでも後悔ばかりでは何も生まれません。

過去を受け入れ今にしっかり目を向けることは、とても苦しいでしょう。

受け入れてしまうと、今の現状に自分で対処しなければならなくなります。

でも、その対処の結果、どう物事が変化するかはわかりません。

だから、怖い・・・

それでも、本当の意味で前に進むためには、過去の事実をまず受け入れることが必要です。

そして、今できることを全力で行うことが未来に続いていきます。

そうすれば、過去の辛い出来事の存在が、あなたの中で癒されていく可能性が出てきます。

 

いかがでしょうか?

ぜひ、参考にしてみてください。

きっと、今の辛い状態から抜け出せます。

最後まで読んでくださり、ありがとうごさいました。

タイトルとURLをコピーしました